ブログblog
中学校にスマホ持ち込み容認(条件付)-文科省方針見直し
-
カテゴリ別
月別アーカイブ
-
-
ブログ2022.09.02
文部科学省がこれまで原則禁止とされてきた中学校でのスマホ持ち込みについて、近く認める方針(一定条件付き)となったことを新聞各紙伝えています。(2020年6月21日)
参考資料【学校における携帯電話の取り扱い等に関する有識者会議(令和元年度第一回)配布資料】こちらをクリック
2019年6月6日文科省『小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドライン』より
小学校もスマホ持ち込み容認となる日も、そう遠くなさそうですね。
まだお子さんにスマホを持たせるつもりないという方も、スマホ対策、ネットトラブル対策はきちんと対処しておいた方がいいかもしれません。ガイドラインも是非参考にされるといいかと思います。
対策といっても、そんなに難しいことではなく、例えば日頃からスマホやネットとの関わり合い方について、親子で話すだけでもいいのです。
お子さんがスマホやネットと上手に付き合っていけるようになるまでには時間がかかりますが、それまでは親子で一緒に考えていける環境だといいですよね。
当窓口でも、親子で一緒にコミュニケーションをとりながら、スマホやネットのトラブル・依存問題の対策ができるようサポートをしています。
-
ブログ2022.09.02