ブログblog

コミュニケーション力を養うには②

  • カテゴリ別

    月別アーカイブ

    • ブログ2024.03.16

      前回に引き続きコミュニケーション力の養い方についてです。

      前回のブログはこちら↓

      コミュニケーション力を養うには①

      SNS上では大概短い文章でのやりとりなので補足なしでも誤解を与えないような文章を作るという大人にとっても高度な技術を求められます。

      それをコミュニケーション力の未熟な子どもがすればトラブルになるのは安易に想像がつきますよね。

      今日は子どもとスマホをつかって、一緒にコミュニケーション力について考えてみる方法をご紹介します。

      子どもがスマホを持つ前に例えばママのスマホやタブレットなどを使って、身近な人…親子間やおじいちゃんおばあちゃんがいいと思うのですが、そういった関係の人とまずはLINEのやりとりをしてみることはいい練習になります。

      あとは、スマホを使い始めた最初のうちはLINEのやり取りも親が確認して、解説してあげるつもりで使い方を一緒に確認するのも方法です。

      途中からルールを定める場合には…

      そこまでするのは過保護と思われるかもしれませんが、私は過保護とは子どもが出来ることを親が過剰に干渉してしまうことだと思っています。社会のルールもまだ身についていない、言葉の使い方も未熟で受け取る側の想像力も足りない状態の子どもには適切なフォローと正しい知識を持たせることは必要な教育だととらえています。

      当窓口の方針として、子どもたちをネットトラブルの被害者にも加害者にもさせない取り組み。というのを念頭においています。悪気がなかったり、ルールを知らなかっただけで子どもたちが傷つくことの無いよう、子どもたちには社会のルールを知ることで自分も他人も守れるということを伝えていけたらと思います。そういったことも含め「親子のための保健室」ではサポートをしてまいります。



ページ上部へ